Posted: 2019.09.30  / Filed under: クリフハウス  / Tags: クリフハウス, 南房総, 南房総リパブリック, 富浦  / No Comments »
			 
台風から3週間ほど過ぎました。
 
地元でお付き合いのある被害の大きかったお土産店やカフェなども徐々に営業が始まりましたが、
 
残した傷跡はまだ大きくそこにあります。
 
クリフハウスでは少しでも協力できればとプロジェクトを立ち上げました。
 
10月14日(月)まで期間限定で南房総で生まれたアガベの苗を販売し
 
売り上げのすべてをNPO法人南房総リパブリックを通して支援のために寄付いたします。

 
詳しくはFacebookのプロジェクトページをご覧ください。
 
南房総アガベベネズエラプロジェクト
https://www.facebook.com/events/2322649041167394/?ti=cl
 

2019/09/30 CLIFF HOUSE
			 
		 
		
				
				
		
			
			Posted: 2019.09.14  / Filed under: クリフハウス   / No Comments »
			 
13日、19時50分に通電しました!
 
街では食料品や生活用品のお店も商品が揃ってきています。
 

 
山間部などはまだ停電してるみたいですが、、。
 
電気はほんとに重要ですね。改めて感じました。
 

 
片付けも済み、みなさまのお迎えできるようになってます。
 

			 
		 
		
				
				
		
			
			Posted: 2019.09.13  / Filed under: クリフハウス   / No Comments »
			 
先ず、今回の台風にて被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
 
台風が通りすぎた2~3時間はまるで洗濯機の中にいるみたいでした。

 
色々飛んできてはいましたが、
 
山影にあるせいかクリフハウス、下のヤシの家(管理棟)は目だつ被害は無さそうです。
 

 
台風対策にテラスにはコンパネを張ってました。耐えてくれました。
 

 
今日、見た感じですが富津の南から館山にかけての海岸線は特に被害が大きいです。心が傷みます。
 
ただ、少しずつ徐々に館山市内のスーパーやガソリンスタンドなどは通常に戻りつつあります。
 
富浦は少し後になりそうですね。
 
一度都内のスーパーへ戻り水や食料を買い込み、停電が長引きそうな知り合いを回りました。
 
9/13金曜日現在、まだ不自由な地域は沢山ありそうです。
 
ご予約の近い会員様、じゃらんのお客様へはその都度詳細をメールにてお伝えしております。
 
引き続き、状況が変わりましたらお知らせしますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
クリフハウスより

↑片付け後。元に戻りつつあります。
 
★富浦町豊岡は水道はでますがまだまだ停電は続いてます。(13日金曜19時時点)
 
尚、現地では電波や電源の状況により電話がつながりにくい場合がありますので、
 
お問い合わせにつきましては、メールにてご連絡いただけますと幸いです。
 
※ご返信にお時間をいただいている状況です。何卒ご了承ください。
			 
		 
		
				
				
		
			
			Posted: 2019.08.07  / Filed under: クリフハウス  / Tags: クリフハウス, 南房総, 夏  / No Comments »
			 
クリフハウス運営会社・(有)ハルよりお知らせです。

8/11(日)~8/16(金)の間、
 
東京事務所及びショップ(HAL IMPORT)はお休みをいただきます。
 
それに伴い、事務所での電話対応、会員登録・宿泊詳細・入金確認などのご案内は
 
8/17(土)以降の対応とさせていただきます。
 
その期間、ご利用のお客様やご予約などのご連絡は、
 
変わらず管理人からの連絡で対応させていただきますのでご安心ください。
 
CLIFF HOUSE WEBページ:http://cliffhouse.jp/
 
連日の猛暑、水分補給と休息を忘れずみなさまお体を大切に。
 
(有)ハル・STAFFより
 
			 
		 
		
				
				
		
			
			Posted: 2019.07.24  / Filed under: クリフハウス   / 第2弾。テレビに出ました。 はコメントを受け付けていません
			 
7/24,水曜日
 
本日、日本放送の番組「ヒルナンデス」の
 
「絶景民家を探せ!~千葉県・南房総~後編!」と言うコーナーにクリフハウスが出ました。
 

 
つるの剛士さん、岡田結実さんが南房総を旅する内容です。
 

絶景取材だったのですが、
 
なぜかお二人は卓球で盛り上がっていました。
 
